大注目のペペとは!?買い方は全てここに記した!さぁ、稼ぎましょう!

バカラ社長

ペペ買わないで
何買えばいいわけ?

広報

買わない理由がないですね!

バカラ社長

チャンスは置いてある!
掴むかは自分次第!

広報

ペペの紹介と
買い方を詳しく紹介します!

バカラ社長

これ要参加ね!

目次

仮想通貨ペペコイン(PEPE)とは

ペペコイン(PEPE)は、カエルのぺぺをモチーフにしたミームコインです。ミームコインは、キャラクターなどをモチーフにした仮想通貨の事で、代表的なミームコインは『ドージコイン(Doge)』『柴犬コイン(Shib)』があります。

2023年4月に登場したペペコイン(PEPE)ですが、様々な仮想通貨取引所で取り扱われるようになり5月に仮想通貨取引所OKXで上場を果たしています。

登場したばかりのペペコイン(PEPE)ですが、時価総額ランキングではトップ50位内に入っています。
現在の仮想通貨銘柄は約20,000を超える種類がありますので、ペペコイン(PEPE)がいかに人気になっているかが伺えます。

今回紹介する『ペペ』は、ペペコイン(PEPE)の日本版

今回紹介する『ペペ』は、注目を集めているペペコイン(PEPE)の日本版としてスタートしました!すでにぺぺコイン(PEPE)は注目されており、他の国でも自国版のペペコインをスタートして市場参加者がもの凄い勢いで増えています。
それだけ、今ペペの人気が集まっているという事でしょう!

こういったコインは、やはり先行投資参加者が凄く有利になるので、チャンスを掴んでください!

ぺぺコインのチャート

2023年5月26日現在のチャートです。

スタートから、しばらく経ちますがかなり上がってるのがわかるかと思います。今は急速に上げたので休憩中です。ペペコインは、現在も多数の参加者が集っています。

海外勢の参入なども考えれば、まだまだ上がる余地は十分にあるでしょう!

ペペコインを皆で盛り上げよう!

ペペコインを皆で応援する事で、ペペコインの価値が生れ価格が上がっていきます。
投票などもありますので、JPTOKENのサイトもチェックしてください!

こちらのコミュニティでは、皆で情報交換したり、わからない事を解決してくれます。もちろんペペコインを応援する気持ちは皆一緒なので盛り上げていきましょう!

参加必須のコミュニティなので、ぜひ参加してくださいね!

ペペコインの購入手順

ペペコインの購入は、国内仮想通貨取引所では扱いがないので、ウォレットを使ってペペコインを保有していく方がオススメです。
手順としては以下になります。

  • 国内仮想通貨取引所の口座を開設する
  • 仮想通貨ウォレットを開設(メタマスクかビットキープ)
  • 国内仮想通貨取引所で仮想通貨を購入
  • 国内仮想通貨取引所から仮想通貨ウォレットに送金
  • 仮想通貨ウォレットでペペコインにスワップ(交換)する

以上の流れでペペコインを購入していきます。

国内仮想通貨取引所を開設する

ペペコイン購入には国内仮想通貨取引の口座開設は必須です。
国内大手コインチェックで口座を開設しましょう!
コインチェック公式HPは下記から移動できます。

\ ダウンロード数NO1 /

~公式HP~

※webからの登録、販売所で仮想通貨を購入してください!

※入金・送金はアプリではなく、安全性の高いwebから、行うようにしましょう!

開設方法はコチラ

仮想通貨ウォレットを開設する

次に仮想通貨ウォレットを開設します。仮想通貨ウォレットは『メタマスク』か『ビットキープ』です。
両方の仮想通貨ウォレットのリンクを貼っておきます。

注意!
ビットキープの『スリッページは必ず1%にするようにしてください!』
メタマスクの『スリッページは、必ず0.01%にするようにしてください!』
スリッページについては、送金手続き時に説明します!

今回はビットキープの開設方法を紹介します!


まず、こちらからアプリをインストールしてください!
ビットキープアプリ

アプリをインストールしたら、『新しいウォレット』を作成をクリック。

次にpinコードの設定です。好きな数字を6つ選んで作成します。このコードは大事なので忘れずにしておいてくださいね!

これで完了です。そこまで難しくなかったと思います!では、早速送金に移りましょう!

METAMASK(メタマスク)の登録方法を知りたい方は、こちらを参考にしてください。

コインチェックからの送金方法

コインチェックの口座開設が済んだら、次に仮想通貨を購入しておきましょう!
ETH(イーサリアム)が便利です。
先ほど登録した、ビットキープも使って送金を一緒にやっていきますね!
メタマスクも基本的には一緒です!

購入が済んだら、『暗号資産の送金』をクリックします。

送りたい通貨を選択してクリック。

次に送り先の登録をします!

送金先リストの編集をする前に、ビットキープに戻ります!

ビットキープの画面を開くと、下記のようになっていると思います。

画面上部の『受取』をクリックします。

そうすると受け取れる仮想通貨一覧が表示されますので、受け取る仮想通貨をクリックします。
今回はETH(イーサリアム)です。

そうすると、QRコードと下にアドレスが出てきます。アドレスをコピーしましょう!
このアドレスは、入金アドレスです。
アドレスをコピーしたらコインチェックに戻ります。

では、コインチェックの編集画面に先ほどコピーしたアドレス等を入力していきます。
手順は下記に

  1. 新規ラベル➡『ビットキープ』と入力します。
  2. 新規宛先➡ビットキープの『入金アドレス』を入力します。
  3. 追加をクリック
  4. 送金したい金額を決めて、送金をクリック

ここまで来れば、後はビットキープに送金されるのを待つだけになります。
タイムラグは発生しますが、受け取るまで待ちましょう!

ペペコインにスワップ(交換)する

最後にペペコインにスワップ(交換)していきます!

ビットキープの画面を表示します!
今回は見本なので、お金は入ってません。

マイウォレットを開いたら、下の『スワップ』をクリックします。

画面上部に『クォート』『スワップ』『ローンチパッド』と記載されているので、『スワップ』にしてください。そうすると下記画面になります。

これを、ペペコインとイーサリアムに変えます。通貨をクリックすると通貨一覧が出てきます。表示されていると使用できませんので、この場合はイーサリアムを先にペペコインに変えます。その後にUSDTをイーサリアムに変えます。

通貨一覧で出来ない時は、『ETH』『ぺぺ』と入力すると出てきます。
表示されているのは確認して、『スワップ』をクリックします!

スワップをクリックすると、交換する仮想通貨の数量を記入する表示になりますので、必要数をスワップしましょう!

承認の下に『スリッページ』の記載があると思います。これを忘れずに『1%』に変えましょう!
絶対に『1%』に変更してくださいね!

これで、ペペコインの購入まで終了です!お疲れさまでした!

メタマスクのスリッページについて

メタマスクのスリッページは、下記画像の様に『0.01%』に必ずおきましょう。

ペペコイン まとめ

バカラ社長

ペペコインを
買わない人いる?
いないよな?

広報

チャンスを掴むのは自分次第です!
そうそうチャンスはありませんよ!

バカラ社長

わからない人はサポートするから
コミュニティ参加してみて!
一緒に稼ごう!

広報

ペペコインの爆上り
期待しましょうね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次